北高ブログ

-夢・挑戦・感動-

【3学年】校外体験学習・進路見学会

5月21日(水) テスト期間を終え、北高3年生は校外体験学習・進路見学会を実施しました。

それぞれが自らの未来に真剣に目を向け、”自分事”として捉えて話を聞く姿が印象的でした。

また、見学先でお世話になった先生方や企業の方々に対して、礼儀正しく接する姿に大人としての一面を感じました。

たくさんの刺激と学びを受けた一日。

この経験が次の一歩を踏み出す力になりますように!

 

最後にはなりますが、ご協力いただいた学校関係者の皆様、並びに企業の皆様、本当にありがとうございました。

1学年 校外行事

天気が良く暑いくらいでしたが、どの班も美味しいカレーを完成させることができました。
クラスの仲も深まりましたね。これからもこの経験を生かして協力して過ごしていきましょう(^^)

#秩父ふるさと村
#小松沢レジャー牧場
#飯盒炊爨
#いちご狩り

【2学年】校外体験学習

5月21日(水) テスト期間が明けて、北高2年生は校外体験学習・芸術鑑賞会を実施しました。

修学旅行の練習として早朝羽田空港に集合した後、班ごとに分かれて東京遠足を楽しみました。

各自昼食をとった後に再集合し、劇団四季「アナと雪の女王」のミュージカルを鑑賞しました。

なかなか経験できない本物の芸術に触れ、生徒たちは感動していました!

 

 

前期生徒総会

 

 

前期生徒総会が行われました!

議案書はタブレットで共有されるようになりました情報処理・パソコン
ICTが推進されています了解

事前の議案書討議もあって、総会はスムーズに進行。
全ての議案が可決されました。

離任式

4月25日(金)離任式を行いました。

お二人の先生から、北本高校愛たっぷりのお言葉と、在校生へのエールをうれし泣き

また、ユーモア満載で記憶に残るビデオメッセージを届けてくださった先生うれし泣き

今まで本当にありがとうございましたキラキラ

新入生へ部活動紹介 仮入部期間です!

対面式の後、新入生に向けて部活動紹介を行いました学校

北本高校には現在、9の運動部12の文化部がありますにっこり
実演で紹介したり、パワーポイントを映しながら説明したり、作成した動画を流したり、各部が工夫した紹介を行いました。

4月10日(木)~30日(水)が仮入部期間となります了解
「絶対ココ!」と決めている生徒はすぐにでも入部届を提出してOK
迷っている生徒は色々覗いてみて自分のやってみたい部活動を探してください音楽

対面式、部活動紹介など学校行事の多くは、生徒会生徒が進行してくれています3ツ星

対面式

4月10日(木) 対面式を行いました!北本分校合同ですひらめき

1年生入場

オープニング(軽音楽部)

歓迎の言葉(北高生徒会長)

歓迎の言葉(分校生徒会長)

和太鼓披露

新入生代表の言葉(北高1年)

新入生代表の言葉(分校1年)

生徒会誌贈呈

エンディング(書道部)